いつのまにか一月過ぎてて驚いた…。最近はあいぽんが便利すぎて、ついパソコン開かなくなっちゃうんだよねぇ。でもお出かけしたり、ごはんを作ったりしてたので写真をのっけます。

 アフタヌーンの5月のパスタ。スナップえんどうだったかな…お豆のしゃきしゃきとクリームソースがおいしかった。
 
 水戸で高校のときの友達2人とお茶&夕ごはんを食べたときの。夕ごはんは水戸駅南口を車でまっすぐ行ったとこにある、新しくできたお店に入ったんだけど、3000円くらいでチーズフォンデュ、パスタ、ピザとビュッフェ形式で前菜、サラダ、デザートが取り放題!しかも女の子が好きな感じのおしゃれなメニューばっかりですてきだった。ここで4時間くらい語る。
 
 愛しのローカルごはん旅 もう一杯! こっちは小学校のときからの友達と、たかぎなおこさんが行った店めぐり@水戸。『愛しのローカルごはん旅』に出てきた納豆のお店、「花きゃべつ」さんにて、私は12代目納豆ねばり丼を食した。たかぎなおこさんが行った店だから行くけどさ…納豆って…家でも食べられるし…とちょっと高をくくってたけど、びっくりのおいしさ。卵とろとろで桜海老とか具がいくつか入ってるの。友達は塩麹ねばり丼の方にトライしてたけど、そっちもおいしかったらしい。本当に納豆とマッチしすぎて危険な味だったわ…また行きたいー。

 そしてその後はパパイヤのパフェをフルーツパーラーにて食べる。食べログ見て知ったんだけど、こんなお店あったんだねぇ。一人でお昼を食べなきゃいけないときなんかによさそう。
 
 
 

 こっちはいまいちだったので名前公開しませんが、結婚式とかもやるような大きいフレンチレストラン。わたしの母と、友達っていう変わった3人で行きました。ひとつひとつは悪くないんだけど、ちょっと味付けがくどかったかなー…。

 そして一旦横浜に戻ったにもかかわらず、また2週間後に茨城へ戻ってみたり。午後休もらったんだけど忙しくて、大慌てでスーパーひたちに飛び乗ったので車内でお昼。うにといくらが乗った北海ごはん。
 
 

 一人で駅前でお茶を飲んで、友達の到着を待つ。駅前のハワイ風のお店(月1回は行く…)にて、生春巻きとチーズのピザ!!これ大好きで毎回頼んでしまう。ゴルゴンゾーラの塩気とはちみつの甘さのマリアージュよ、すばらしすぎる。
 
 その後はホテルに移動。あまりにも話が終わらないので、一回泊りがけで気がすむまでしゃべりたい、という欲望を大人らしく叶えてみました。3人でお泊りしたのは初めてだから、たのしかったなー。代わりばんこにメイク落としたり、コンビニで買ったお菓子をベッドの上でパーティー開けしたり、はしゃぎすぎて明け方になってから寝たり。
 
 その次の日は近くの海をぷらぷら歩く。原発のことがあったからか、サーファーたち(毎年すごいたくさん来る)がほとんどいず…。

 そしてブランチはライブラリーカフェへ。ここは本がたくさんあって、なかなかよいです。
 
 お店の外に出たら日差しが天国みたいで、ここでまたひとしきりはしゃぐ3人…。この時期は風が気持ちいいなー。
 
 こっちはライブラリーカフェ近くのカフェ「月兎耳(つきとじ、と読みます)」にて。買い物するっていうのもねぇ…というわけで、うだうだコーヒー飲んで過ごした午後。
 
 日を改めて、母とサザコーヒーへ。いつものパンセットに、ラテ。

 新しくなってたスーパーひたちにてまた横浜へ帰ります。
 
 横浜にて、アフタヌーン6月のパスタ。好き好きだけど、私はこれなら普通のトマトとモッツァレラのがいいかも…。
 
 最近のお料理。先日テレビを見ていたら、山瀬まみちゃんが出ている番組で缶詰特集。へーと思いつつ続きを見ていると、登場した世界中の缶詰を食べている女の人が「世界でいちばんおいしい」と語る缶詰が登場!ていうかそれいま家にあるじゃん!!というわけで、母にもらってから久しく放置していた「天の橋立 オイルサーディン」を開ける。開けた瞬間、かつおぶしみたいなおいしい匂いが立ち上ってきてびっくり。並びも美しいね。そしてにんにくと赤唐辛子、冷蔵庫に余ってた山芋を大きめに切って焼いたのと、えりんぎを合わせてペペロンチーノにしたらおいしすぎて思わず口から「わーおいしい」って言ってた。一人なのに。

 完成品。その後、スーパーで同じの見かけたんだけど、1缶900円弱のおねだんでした。なるほどねー。

 こっちは普通の夕ごはん。トマトと豆腐を卵でとじたのと、お刺身をアボカドと一緒に小鉢に盛って、山芋を刻んだのと海苔を乗せて。

 お手軽そうめんレシピ。1つ目ははなまるで女優の杏ちゃんが作ってた朝食にぴったりのさっぱり冷たいそうめん。無調整豆乳をどんぶりに入れて、塩少しと醤油をたらっと。そこに茹でたそうめんとねぎ(今回は浅葱を使用)、茗荷、最後にラー油を好きなだけ。というこれだけのお料理、無調整豆乳はそのままだと豆腐感が強くて飲めないんだけど、これはさっぱりでクリーミー、ラー油のおかげでやや中華な感じになって、抵抗なく食べられる!塩気もあんまり入ってないので、スープを飲み干しても平気。イソフラボンも摂取できるし、最近よく食べてる。

 こっちは今日のお昼。そうめんレシピ2つ目。土井善晴先生のお鍋一つでできるレシピ。いいかげんに再現しますと、まずお鍋にオリーブオイルとにんにくをいれ、香りが立ったらお水をじゃっと入れる。煮立ったらそうめんを入れ、30秒くらいたったらざく切りにしたトマト追加。そうめんがちょうどいい固さになったら溶いた卵を流しいれ、ふわっとさせて終了。特に粉っぽくなく、塩気も薄味でちょうどいいです。関西の先生のレシピだから物足りない?と思う人もいるかもしれないけど、そしたら塩こしょうとか白だしとかで調整してもいいかも。